会社を経営するにあたり、基本的なことを学びたかった
具体的にどのようなセミナーに出席したのか、こちらでUPします。
どれもとても学びの多いセミナーでしたし、今でもこの時の資料を見返すことがあります。またいろいろな異業種の方とも出会え、自分の今のレベルがわかったり、他にも有益な情報が手に入りました。
同じ志を持った仲間と出会えるのは刺激にもなります。新しいつながり(ネットワーク)が作れるのは本当に有益です。
介護業界ではない人と接する事はとても大事なことかもしれません。
横浜企業経営支援財団IDECで以下のセミナーを受けました。初歩かもしれませんが、やはり経営のことをよくわからない私です。
どのセミナーもすべて新鮮で、頭に詰め込むには随分と多い知識です。時間をかけて徐々に消化したいです。
横浜企業経営支援財団は、中小企業支援法に基づき、横浜市長から指定を受けた市内唯一の「中小企業支援センター」として、中小企業等の経営基盤の安定・強化をはじめ、経営革新、新事業創出、創業の促進を図るための、総合的かつ継続的な支援事業と産業関連施設の管理運営を実施し、横浜経済の活性化と地域社会の健全な発展に寄与することを目的とした公益財団法人です。
以下が私が受けた実際のセミナー内容になります。
H28.02.16 起業チャレンジセミナー「創業のための基礎知識と心構え」
・創業前に考えておくこと
・資金計画と資金調達
・事業計画
・創業時の事業形態と・手続き
・支援制度の活用方法
H28.07.28 ケーススタディで学ぶ事業計画作成のポイント
・事業計画作成の意義
・事業計画評価の考え方
・事例で考える
・読み手のよって変わる評価のポイント
・業種ごとの資金計画
H28.09.27~ IDEC横浜創業セミナー(全4回)
このセミナーは「横浜市特定創業支援事業」に位置付けてくれるので、内容・特典ともにお勧めです。参加するタイミングにもよりますが、「横浜市特定創業支援事業」の認定があると、融資の面や法人設立時の登録免許税の軽減があります。これ大きいですよ。
私の場合はタイミングがちょっと合わず特典を利用することはできませんでしたが、法人化する月も見極めることをお勧めします^^
この事業に位置付けられたセミナー等の支援を受けた創業者・創業希望者の方は、受講後に横浜市から証明書の発行を受けることで、メリットを受けることができます。(横浜市特定創業支援等事業に認定されている事業の一覧は、5をご覧ください。)
09/27 10:00 ~ 17:00 自分の事業の核を作る
・創業のステップ
・事業コンセプトを考える
・ビジネスモデルを考える
・自分の事業を考える(ワーク)
10/11 10:00 ~ 17:00 お客は誰?「売れる仕組みを考えよう」
・創業前に大切なこと
・売れる仕組みの基本(マーケティングの基礎)
・売れる仕組みの考え方
・売れる仕組みの進め方(マーケティングの進め方)
・競合調査の考え方
・自社の売れる仕組みの完成・発表
・まとめ
10/25 10:00 ~ 17:00 創業に必要な資金計画
・資金調達、資金運用の仕組み
・自己資金と借入金の計算
・創業計画書の概要
・資金繰りのポイント解説
・創業計画書作成ワークショップ
・経理処理の基本
・補助金活用方法
・創業融資について(横浜市信用保証協会)
・クラウドファンディングについて(横浜市経済局)
11/08 10:00 ~ 17:00 長き続く会社の作り方
・事業を継続する会社組織とは
・開業手続きとその後のポイント
・人を雇う時のルール、人事労務のポイント
・第1回~第3回までのまとめ
※このコンテンツを打っている今でも、「あ~覚えていないこと多いな~」っと感じています。もっと読み返したり、必要時に確認しようと思います。
とてもいいセミナーなので、経営や創業のことがよくわからないという方はお勧めです^^
完璧に覚えることは不可能でしょうが、今後の貴重な知識になることは間違いありません。お勧めです!